2011年05月13日
ハワイ神話
ハワイアンカルチャーブースよりお知らせです
ハワイ神話 by 'Iwa Keli'i Yumiさん
フラカヒコはアウアナと違って内容が深く、意味がよくわからない。とお思いのダンサーは多いですよね!
それには、ハワイの神話が深く関係しています。
本を読んでもよくわからないハワイの神々の話...'Iwa Keli'iのYumiさんが
わかりやすく、簡単にお話して下さいます。Yumiさんはmixiの『ハワイの伝説と神話の勉強部屋』の管理人さんです。マニアックなハワイのこと、本当に詳しいです!
6/12はペレの話かな?ヒイアカの話かな?当日ハワイアンカルチャーブースにてお集まり下さい。
ディープなハワイにトリップしましょう! (時間詳細は後日また発表致します)
ps:Yumiさんとだんな様がオーナーの'Iwa Keli'i は沼津の千本松にあるおもしろいカフェです。まるで自分のお家にいるように、のんびり出来る不思議な空間です。ハワイやポリネシアに関するマニアックな本が本棚にいっぱい!1日いても飽きることはありません。オリジナルブレンドのおいしいコーヒーとハワイアナなひとときを過ごせる最高のカフェです。
ハワイ神話 by 'Iwa Keli'i Yumiさん
フラカヒコはアウアナと違って内容が深く、意味がよくわからない。とお思いのダンサーは多いですよね!
それには、ハワイの神話が深く関係しています。
本を読んでもよくわからないハワイの神々の話...'Iwa Keli'iのYumiさんが
わかりやすく、簡単にお話して下さいます。Yumiさんはmixiの『ハワイの伝説と神話の勉強部屋』の管理人さんです。マニアックなハワイのこと、本当に詳しいです!
6/12はペレの話かな?ヒイアカの話かな?当日ハワイアンカルチャーブースにてお集まり下さい。
ディープなハワイにトリップしましょう! (時間詳細は後日また発表致します)
ps:Yumiさんとだんな様がオーナーの'Iwa Keli'i は沼津の千本松にあるおもしろいカフェです。まるで自分のお家にいるように、のんびり出来る不思議な空間です。ハワイやポリネシアに関するマニアックな本が本棚にいっぱい!1日いても飽きることはありません。オリジナルブレンドのおいしいコーヒーとハワイアナなひとときを過ごせる最高のカフェです。
Posted by Aloha Sagara at
18:58
│Comments(0)
2011年05月11日
★ボナペティ★
今日は、6月12日(日)のALOHA SAGARAに初出店の移動ハンバーガー屋さんを紹介します!
『ボナペティ』さんで~す。


夏は静波海岸付近で、冬はいろいろなイベントで、先日のゴールデンウィークは静岡パルコ前で出店されていました。
もうご存知の方も大勢いらっしゃるかもしれませんね。
そのボナペティさんが、ALOHA SAGARAにやって来てくれますヨ。
メニューはコチラ。



ほかに、ソフトクリームの販売もあるそうです。
写真を見ているだけで、お腹が空いてきますねぇ。
とろけるチーズ、ボリューミーなパテ・・・。
ん~、こういうゴツい手作りバーガー大好きです!
たくさんの方に食べていただけると思いますが、たぶん数に限りがあると思います(笑)。
なので、絶対食べたい方は、一目散にボナペティ号までダッシュしてくださいね。
青空の下、海の見渡せる相良シーサードパークで、心地よいフラの音楽を聴きながら食べるボナペティのハンバーガー。
こりゃもう食べるしかないです!
乞うご期待!!!
『ボナペティ』さんで~す。


夏は静波海岸付近で、冬はいろいろなイベントで、先日のゴールデンウィークは静岡パルコ前で出店されていました。
もうご存知の方も大勢いらっしゃるかもしれませんね。
そのボナペティさんが、ALOHA SAGARAにやって来てくれますヨ。
メニューはコチラ。
ジェノバーガー

チーズバーガー

テリヤキバーガー

ほかに、ソフトクリームの販売もあるそうです。
写真を見ているだけで、お腹が空いてきますねぇ。
とろけるチーズ、ボリューミーなパテ・・・。
ん~、こういうゴツい手作りバーガー大好きです!
たくさんの方に食べていただけると思いますが、たぶん数に限りがあると思います(笑)。
なので、絶対食べたい方は、一目散にボナペティ号までダッシュしてくださいね。
青空の下、海の見渡せる相良シーサードパークで、心地よいフラの音楽を聴きながら食べるボナペティのハンバーガー。
こりゃもう食べるしかないです!
乞うご期待!!!
2011年05月10日
ALOHA SAGARA チョークアート体験教室のお知らせ☆
こんにちは。
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの小田です。
6月12日(日)のALOHA SAGARAで、恒例のチョークアート体験教室を行います!
詳細をUPしますので、みなさんお気軽にお申し込みください。
チョークアート体験教室『ALOHAボードを作ろう』
日時:6月12日(日)
第1回目・・・10:00~11:00
第2回目・・・13:30~14:30
定員:各回6名
作業時間:およそ1時間
内容:チョークアート体験
簡単なALOHAボードを作ります。(下写真参考)
料金:1回1000円(消費税・材料費込み)
お申し込み方法:必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。
必要事項・・・お名前・電話番号・メールアドレス・ご希望時間帯・人数
メールはコチラです・・・sun-and-sea-c.w@shizuoka.tnc.ne.jp



ALOHAの文字の部分は、お好きな色に変更できます。
ミニイーゼル付きで、お家に持って帰ってすぐに飾れます。
毎回、ご好評いただいているチョークアート体験教室。
当日のお申し込みも承りますが、予約でいっぱいになってしまうこともありますので、できればご予約ください。
皆様のご参加、お待ちしています!
3℃~SUN&SEA~chalkart works 小田 圭美
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの小田です。
6月12日(日)のALOHA SAGARAで、恒例のチョークアート体験教室を行います!
詳細をUPしますので、みなさんお気軽にお申し込みください。
チョークアート体験教室『ALOHAボードを作ろう』
日時:6月12日(日)
第1回目・・・10:00~11:00
第2回目・・・13:30~14:30
定員:各回6名
作業時間:およそ1時間
内容:チョークアート体験
簡単なALOHAボードを作ります。(下写真参考)
料金:1回1000円(消費税・材料費込み)
お申し込み方法:必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。
必要事項・・・お名前・電話番号・メールアドレス・ご希望時間帯・人数
メールはコチラです・・・sun-and-sea-c.w@shizuoka.tnc.ne.jp
ALOHAの文字の部分は、お好きな色に変更できます。
ミニイーゼル付きで、お家に持って帰ってすぐに飾れます。
毎回、ご好評いただいているチョークアート体験教室。
当日のお申し込みも承りますが、予約でいっぱいになってしまうこともありますので、できればご予約ください。
皆様のご参加、お待ちしています!
3℃~SUN&SEA~chalkart works 小田 圭美
Posted by Aloha Sagara at
15:36
│Comments(0)
2011年05月09日
シャトルバスのお知らせ
6月12日(日)ALOHA SAGARAではシャトルバスをご用意致します。
公共機関が不便な場所なので、ぜひご利用ください。
静岡駅===相良シーサイドパーク
相良シーサイドパーク===静岡駅
通常、静岡駅==相良営業所 ¥1,250 往復 ¥2,500
を、オレンジツアーさんに頑張っていただき、往復で¥1,700になります。
定員50名ですので、お早めのご予約をお願いします。
集合場所、時間等はまた更新しますね。
公共機関が不便な場所なので、ぜひご利用ください。
静岡駅===相良シーサイドパーク
相良シーサイドパーク===静岡駅
通常、静岡駅==相良営業所 ¥1,250 往復 ¥2,500
を、オレンジツアーさんに頑張っていただき、往復で¥1,700になります。
定員50名ですので、お早めのご予約をお願いします。
集合場所、時間等はまた更新しますね。
2011年05月07日
雨天時の場所について
雨・・・なんて考えたくありませんが、万が一のときの場所はここになります。
牧之原市役所榛原庁舎を目指してきてください。
駐車場を入って右側に体育館があります。
静波体育館
大きな地図で見る
雨天時の詳細についても、どんどんアップしていきます。
牧之原市役所榛原庁舎を目指してきてください。
駐車場を入って右側に体育館があります。
静波体育館
大きな地図で見る
雨天時の詳細についても、どんどんアップしていきます。
2011年05月07日
☆沢山のお申し込みありがとうございました☆



沢山のご応募ありがとうございました

ご応募いただいた皆さまには、封書にてご案内を
発送させて頂きました。
出演して頂ける皆さまのご案内は順次このブログで
発表させて頂きますのでお楽しみに

2011年05月06日
★ALOHA SAGARAの出店店舗一覧★
みなさん、こんにちは!
ALOHA SAGARA出店担当の小田です
どーも。
今日は、第4回ALOHA SAGARAに出店してくれるお店を一挙に紹介したいと思いまーす
まずは飲食関係
から・・・。
★TANUMA・・・ハワイアンランチBOX(内容は仕入れ状況によります)
★肉のクリヤマ・・・お弁当・ホットドック・コロッケなど
★ボナペティ・・・ハンバーガー・ソフトクリーム
★yammy・・・レモネード・ランチBOX
★直己紅茶・・・べにふうき紅茶
お次はワークショップ(体験教室)!
★fukumuku・・・木みがきで作る木のネックレス・ストラップ
★フードアナリストMOMO・・・パンケーキ教室
★3℃chalkart works・・・簡単チョークアートで作るALOHAボード
展示・販売コーナーはコチラ!!
★サーフショップNATTY・・・ハワイアン雑貨
★momipakipika・・・パールジュエリー・タグアネックレス
★uakoko・・・タヒチアンインポーツのパウスカート・フラアイテム
★qeewee・・・雑貨
★INUPITO・・・写真撮影・販売
★fukumuku・・・木みがきセット・木のネックレスなど
★フードアナリストMOMO・・・自家製ピクルスなど
★3℃chalkart works・・・チョークアート看板・インテリアボード
以上が、現在出店が決まっているお店です。
どこのお店に行こうか、迷っちゃいますね~。
そんなあなた。
全部のお店を巡っちゃってください
各店舗の詳しい広告は、これからちょっとずつブログにUPしていきますので、要チェック
また、もしかしたらもっとお店が増えるかもしれませんので、楽しみにしていてください。
以上~、ALOHA SAGARA出店店舗のお知らせでした
出店ご希望の方、まだまだ募集していますので、コチラまでご連絡ください。詳細について、折り返しご連絡いたします。
sun-and-sea-c.w@shizuoka.tnc.ne.jp 担当:小田
ALOHA SAGARA出店担当の小田です

今日は、第4回ALOHA SAGARAに出店してくれるお店を一挙に紹介したいと思いまーす

まずは飲食関係

★TANUMA・・・ハワイアンランチBOX(内容は仕入れ状況によります)
★肉のクリヤマ・・・お弁当・ホットドック・コロッケなど
★ボナペティ・・・ハンバーガー・ソフトクリーム
★yammy・・・レモネード・ランチBOX
★直己紅茶・・・べにふうき紅茶
お次はワークショップ(体験教室)!

★fukumuku・・・木みがきで作る木のネックレス・ストラップ
★フードアナリストMOMO・・・パンケーキ教室
★3℃chalkart works・・・簡単チョークアートで作るALOHAボード
展示・販売コーナーはコチラ!!

★サーフショップNATTY・・・ハワイアン雑貨
★momipakipika・・・パールジュエリー・タグアネックレス
★uakoko・・・タヒチアンインポーツのパウスカート・フラアイテム
★qeewee・・・雑貨
★INUPITO・・・写真撮影・販売
★fukumuku・・・木みがきセット・木のネックレスなど
★フードアナリストMOMO・・・自家製ピクルスなど
★3℃chalkart works・・・チョークアート看板・インテリアボード
以上が、現在出店が決まっているお店です。
どこのお店に行こうか、迷っちゃいますね~。
そんなあなた。
全部のお店を巡っちゃってください

各店舗の詳しい広告は、これからちょっとずつブログにUPしていきますので、要チェック

また、もしかしたらもっとお店が増えるかもしれませんので、楽しみにしていてください。
以上~、ALOHA SAGARA出店店舗のお知らせでした

出店ご希望の方、まだまだ募集していますので、コチラまでご連絡ください。詳細について、折り返しご連絡いたします。
sun-and-sea-c.w@shizuoka.tnc.ne.jp 担当:小田
Posted by Aloha Sagara at
11:25
│Comments(0)
2011年04月27日
ヒーリングブースからお知らせ
前回、マナカードで参加してくださった千葉県在住『占い館』久笑さん
今回は自作のハワイアンタッロトで参加決定

出店者紹介
佐藤人志さん・佐藤久笑さん(同じ名字ですが、ご夫婦ではないそうです
)
出店内容
ハワイアントロット 12分 500円
(収益金は全額被災地へ寄付します)
当日はハワイアンタロットカードの販売もしてくださるそうすです
ハワイアンタロット
6,350円
驚くほど当たります
自分以上に自分を知っている不思議なカード、ハワイアンタロットやらなきゃ損
私もお店を抜けだしていく予定
ヒーリングブース担当 ロミロミサロンLei ゆうこ
今回は自作のハワイアンタッロトで参加決定







(収益金は全額被災地へ寄付します)
当日はハワイアンタロットカードの販売もしてくださるそうすです
ハワイアンタロット


驚くほど当たります

自分以上に自分を知っている不思議なカード、ハワイアンタロットやらなきゃ損

私もお店を抜けだしていく予定

ヒーリングブース担当 ロミロミサロンLei ゆうこ
2011年04月19日
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
Aloha ‘āinaは大地を愛するという意味。
相良に産まれて相良で育ったんだから、
相良を愛する気持ちを大切にしてみよう!
相良でなくても、あなたの産まれた場所、
今いる場所を愛する気持ちがAloha ‘āinaです。
AlohaSagaraは、そんな想いから立ち上がった
ハワイイベントです。
☆第4回AlohaSagaraのお知らせ☆
東日本震災チャリティーイベント AlohaSagara
2011年6月12日(日)10:00〜16:00
場所:相良シーサイドパーク
AlohaSagaraは、
フラステージ、ワークショップ、
相良名産の出店はハワイアンショップの出店、
などなど盛りだくさんのイベントです。
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
今回のAloha Sagaraには、パワーアップした「ハワイアンカルチャーブース」を出店します!只今、魅力的なハワイイなイベントを企画中です。(担当はわたし、Momi Pakipika カワチです)
企画1: Umahanaさんによるチャリティーレイメイキング
ー大人気!ウマハナさんのレイメイキングです。参加費¥1000
企画2: カマクラ号建造プロジェクト NPO法人 日本ハワイアンカヌー協会 JHCA
ーハワイアンカヌーのお話
ーカマクラ号の Haka ハカワークショップ
ーHula ワークショップ ♪Hokule'a Star of Gladness♪ 参加費¥1000 それ以上でもOK 中学生以下¥500未就学児無料
レッスン料の総額から半分を被災地への義援金とし、日本赤十字社を通して送ります。
残りの半分から場所代を抜いた残額をカマクラ号建造資金へ
企画3: Hui Aloha による Mākeke Hui Aloha 「チャリティーバザール」
ーハワイなグッズや、飲み物&スナックの販売をします
(売上金はすべて東北大地震の義援金として寄付されます)
企画4: 'Apolima Lauhala ワークショップ
ーハワイ島のラウハラを使って「Kōkua Iāpana」をテーマにブレスレットを
作ります。 参加費 未定 こちらの参加費はすべて東北大地震の義援金として寄付されます。

わくわく!内容盛りだくさんの楽しくなりそうなハワイアンカルチャーブースへ、ぜひお友達と一緒に遊びに来て下さい!
Aloha kekahi i kekahi,
Aloha Sagara,
Aloha Iāpana!
A hui hou kākou ma Sagara! (サガラでお会いしましょう!)
相良に産まれて相良で育ったんだから、
相良を愛する気持ちを大切にしてみよう!
相良でなくても、あなたの産まれた場所、
今いる場所を愛する気持ちがAloha ‘āinaです。
AlohaSagaraは、そんな想いから立ち上がった
ハワイイベントです。
☆第4回AlohaSagaraのお知らせ☆
東日本震災チャリティーイベント AlohaSagara
2011年6月12日(日)10:00〜16:00
場所:相良シーサイドパーク
AlohaSagaraは、
フラステージ、ワークショップ、
相良名産の出店はハワイアンショップの出店、
などなど盛りだくさんのイベントです。
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
今回のAloha Sagaraには、パワーアップした「ハワイアンカルチャーブース」を出店します!只今、魅力的なハワイイなイベントを企画中です。(担当はわたし、Momi Pakipika カワチです)
企画1: Umahanaさんによるチャリティーレイメイキング
ー大人気!ウマハナさんのレイメイキングです。参加費¥1000
企画2: カマクラ号建造プロジェクト NPO法人 日本ハワイアンカヌー協会 JHCA
ーハワイアンカヌーのお話
ーカマクラ号の Haka ハカワークショップ
ーHula ワークショップ ♪Hokule'a Star of Gladness♪ 参加費¥1000 それ以上でもOK 中学生以下¥500未就学児無料
レッスン料の総額から半分を被災地への義援金とし、日本赤十字社を通して送ります。
残りの半分から場所代を抜いた残額をカマクラ号建造資金へ
企画3: Hui Aloha による Mākeke Hui Aloha 「チャリティーバザール」
ーハワイなグッズや、飲み物&スナックの販売をします
(売上金はすべて東北大地震の義援金として寄付されます)
企画4: 'Apolima Lauhala ワークショップ
ーハワイ島のラウハラを使って「Kōkua Iāpana」をテーマにブレスレットを
作ります。 参加費 未定 こちらの参加費はすべて東北大地震の義援金として寄付されます。

わくわく!内容盛りだくさんの楽しくなりそうなハワイアンカルチャーブースへ、ぜひお友達と一緒に遊びに来て下さい!
Aloha kekahi i kekahi,
Aloha Sagara,
Aloha Iāpana!
A hui hou kākou ma Sagara! (サガラでお会いしましょう!)
2011年04月09日
Hulaにできること。

みんなができること。
Hulaにできること。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって引き起こされた
東日本大震災において、多くの方々が命を落とし、
いまなお多くの方々が被災による困難な生活を強いられていらっしゃいます。
心より、追悼の意を表し、お見舞いを申し上げます。
第4回AlohaSagaraは、少しでも被災された皆さまのお手伝いになれば・・・・と、
チャリティーイベントとして開催することになりました。
被災地のために、
AlohaSagaraで、
私たちができること。
Hulaができること。
Alohaを被災地に。
AlohaSagaraでは、
フラステージに募金箱を設置します。
フラステージにご参加いただける皆さまをはじめ、
多くの皆さまから暖かいご支援を頂ければと思います。