2010年11月30日

来年に向けて2

来年に向けて2

来年は他ではやらない、もっとアカデミックなことをしようと思います。
マニアは必見です(笑)


ハワイ語。
今までも河内美貴先生にお願いして、フラにはハワイ語でしょう、という私の思い込みでいろいろお願いしていました。フラは言い伝えられるものだから、ハワイ語わかったらもっとフラが豊かになるような気がします。

みなさんから「この曲!!」みたいなリクエストを募集して、その意味を楽しんでみるのもいいかな?


ホクレア号。
ホクレアについて知りたい!私が(笑)。
星を頼りに航海するホクレア号。昔の人はそうやって海の地図を読んでいたんだな~~。ロマンチックですよね。


シーカヤック。
ハワイの海の楽しみ方をそのままSAGARAでもやってみようと思っています。沖はいつも人口密度の多い場所にいる方には最高のロケーション。


キルトやレイも楽しいけど、なかなかできないハワイのダイナミックな遊び方を、SAGARAでもできたらいいな~と考えています。



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
the Day of ALOHA
Hula写真お待たせしました!  vol.19
Hula写真お待たせしました!  vol.2
Hula写真お待たせしました!
ヒーリングブースより
抽選の景品 HAWAIIAN PAINT KANさん
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 ありがとうございました (2013-06-03 13:27)
 いよいよ今週末! (2013-05-29 11:48)
 the Day of ALOHA (2013-05-08 17:24)
 申し訳ありません。 (2012-03-26 14:43)
 今年のALOHA SAGARAをお待ちのみなさまへ (2012-03-10 10:52)
 Hula写真お待たせしました! vol.19 (2011-07-12 18:22)

Posted by Aloha Sagara at 13:22│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年に向けて2
    コメント(0)