2011年04月19日
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
Aloha ‘āinaは大地を愛するという意味。
相良に産まれて相良で育ったんだから、
相良を愛する気持ちを大切にしてみよう!
相良でなくても、あなたの産まれた場所、
今いる場所を愛する気持ちがAloha ‘āinaです。
AlohaSagaraは、そんな想いから立ち上がった
ハワイイベントです。
☆第4回AlohaSagaraのお知らせ☆
東日本震災チャリティーイベント AlohaSagara
2011年6月12日(日)10:00〜16:00
場所:相良シーサイドパーク
AlohaSagaraは、
フラステージ、ワークショップ、
相良名産の出店はハワイアンショップの出店、
などなど盛りだくさんのイベントです。
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
今回のAloha Sagaraには、パワーアップした「ハワイアンカルチャーブース」を出店します!只今、魅力的なハワイイなイベントを企画中です。(担当はわたし、Momi Pakipika カワチです)
企画1: Umahanaさんによるチャリティーレイメイキング
ー大人気!ウマハナさんのレイメイキングです。参加費¥1000
企画2: カマクラ号建造プロジェクト NPO法人 日本ハワイアンカヌー協会 JHCA
ーハワイアンカヌーのお話
ーカマクラ号の Haka ハカワークショップ
ーHula ワークショップ ♪Hokule'a Star of Gladness♪ 参加費¥1000 それ以上でもOK 中学生以下¥500未就学児無料
レッスン料の総額から半分を被災地への義援金とし、日本赤十字社を通して送ります。
残りの半分から場所代を抜いた残額をカマクラ号建造資金へ
企画3: Hui Aloha による Mākeke Hui Aloha 「チャリティーバザール」
ーハワイなグッズや、飲み物&スナックの販売をします
(売上金はすべて東北大地震の義援金として寄付されます)
企画4: 'Apolima Lauhala ワークショップ
ーハワイ島のラウハラを使って「Kōkua Iāpana」をテーマにブレスレットを
作ります。 参加費 未定 こちらの参加費はすべて東北大地震の義援金として寄付されます。

わくわく!内容盛りだくさんの楽しくなりそうなハワイアンカルチャーブースへ、ぜひお友達と一緒に遊びに来て下さい!
Aloha kekahi i kekahi,
Aloha Sagara,
Aloha Iāpana!
A hui hou kākou ma Sagara! (サガラでお会いしましょう!)
相良に産まれて相良で育ったんだから、
相良を愛する気持ちを大切にしてみよう!
相良でなくても、あなたの産まれた場所、
今いる場所を愛する気持ちがAloha ‘āinaです。
AlohaSagaraは、そんな想いから立ち上がった
ハワイイベントです。
☆第4回AlohaSagaraのお知らせ☆
東日本震災チャリティーイベント AlohaSagara
2011年6月12日(日)10:00〜16:00
場所:相良シーサイドパーク
AlohaSagaraは、
フラステージ、ワークショップ、
相良名産の出店はハワイアンショップの出店、
などなど盛りだくさんのイベントです。
ハワイアンカルチャーブースからのお知らせ
今回のAloha Sagaraには、パワーアップした「ハワイアンカルチャーブース」を出店します!只今、魅力的なハワイイなイベントを企画中です。(担当はわたし、Momi Pakipika カワチです)
企画1: Umahanaさんによるチャリティーレイメイキング
ー大人気!ウマハナさんのレイメイキングです。参加費¥1000
企画2: カマクラ号建造プロジェクト NPO法人 日本ハワイアンカヌー協会 JHCA
ーハワイアンカヌーのお話
ーカマクラ号の Haka ハカワークショップ
ーHula ワークショップ ♪Hokule'a Star of Gladness♪ 参加費¥1000 それ以上でもOK 中学生以下¥500未就学児無料
レッスン料の総額から半分を被災地への義援金とし、日本赤十字社を通して送ります。
残りの半分から場所代を抜いた残額をカマクラ号建造資金へ
企画3: Hui Aloha による Mākeke Hui Aloha 「チャリティーバザール」
ーハワイなグッズや、飲み物&スナックの販売をします
(売上金はすべて東北大地震の義援金として寄付されます)
企画4: 'Apolima Lauhala ワークショップ
ーハワイ島のラウハラを使って「Kōkua Iāpana」をテーマにブレスレットを
作ります。 参加費 未定 こちらの参加費はすべて東北大地震の義援金として寄付されます。

わくわく!内容盛りだくさんの楽しくなりそうなハワイアンカルチャーブースへ、ぜひお友達と一緒に遊びに来て下さい!
Aloha kekahi i kekahi,
Aloha Sagara,
Aloha Iāpana!
A hui hou kākou ma Sagara! (サガラでお会いしましょう!)
2010年11月11日
poke(ポキ・ポケ)
今日はpokeについてです。
pokeと書いて、ポケと言うのですが、英語の発音が主流となりポキとも言われるようになりました。ハワイ語でpokeは「小さく切る」という意味があるそうです。
簡単にできるし、材料もすぐ手に入るものばかり。
魚は主にアヒ(マグロ)を使うことが多いですが、たこや豆腐のpokeもあります。今回はベーシックでおいしい、喜ばれるアヒ(マグロ)のpokeを作りましょう。
pokeと書いて、ポケと言うのですが、英語の発音が主流となりポキとも言われるようになりました。ハワイ語でpokeは「小さく切る」という意味があるそうです。
簡単にできるし、材料もすぐ手に入るものばかり。
魚は主にアヒ(マグロ)を使うことが多いですが、たこや豆腐のpokeもあります。今回はベーシックでおいしい、喜ばれるアヒ(マグロ)のpokeを作りましょう。
2010年09月15日
ハワイアンチョークアートの時間割りデス☆
おはようございます。
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの佐藤です。
先日お知らせしました、ハワイアンチョークアート体験教室の時間割りが決定いたしました

10月3日(日)
午前の部:11:15~12:15
午後の部:13:00~14:00
他のワークショップとの時間を考慮しましたが、
『参加したいワークショップが重なってしまった!』
と言う方は一度ご相談ください。
出来る限り調整してみます!!!
既にご予約いただきました参加者のみなさん、ありがとうございます。
午前・午後共にまだまだ空きがございますので、気になった方はお気軽にご参加ください♪
ご予約・ご質問等はコチラから
、tamakko@uv.tnc.ne.jp
3℃~SUN&SEA~chalkart works
日本チョークアート協会認定講師
佐藤 圭美
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの佐藤です。
先日お知らせしました、ハワイアンチョークアート体験教室の時間割りが決定いたしました
10月3日(日)
午前の部:11:15~12:15
午後の部:13:00~14:00
他のワークショップとの時間を考慮しましたが、
『参加したいワークショップが重なってしまった!』
と言う方は一度ご相談ください。
出来る限り調整してみます!!!
既にご予約いただきました参加者のみなさん、ありがとうございます。
午前・午後共にまだまだ空きがございますので、気になった方はお気軽にご参加ください♪
ご予約・ご質問等はコチラから
、tamakko@uv.tnc.ne.jp
3℃~SUN&SEA~chalkart works
日本チョークアート協会認定講師
佐藤 圭美
2010年09月10日
ハワイアンチョークアート体験教室☆
ブログをご覧のみなさん、おはようございます。
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの佐藤です。ご無沙汰してます
さてさて。
ALOHASAGARAも遂に3回目を迎えます!
そして、3℃では今回もハワイアンチョークアートの体験教室を行うことになりました。
今回はコレ。

プルメリアのメッセージボード(チョーク1本のおまけ付き)です。
空いている部分には、市販のチョークで書き消し可能です。
体験教室の詳細はコチラ
日時:10月3日(日) 午前・午後の各1回(それぞれ1時間程度を予定)
※ 詳しい時間につきましては、決定次第こちらのブログでお知らせします
場所:ALOHASAGARA会場内
3℃~SUN&SEA~chalkart worksテント横
人数:各回6名
参加費:1000円(消費税込・材料費込)
持ち物:最後に手を洗ったときに使うハンドタオル
参加ご希望の方は、tamakko@uv.tnc.ne.jp
までメールにてご予約ください。
当日に空きがあれば、当日参加も可能ですが、前回は定員オーバーになってしまいましたので、
早めのご予約をお勧めします。
お友達同士、親子、もちろんお一人様の参加も大歓迎です。
お気軽にご参加ください。
お待ちしてま~す
3℃~SUN&SEA~chalkart worksの佐藤です。ご無沙汰してます

さてさて。
ALOHASAGARAも遂に3回目を迎えます!

そして、3℃では今回もハワイアンチョークアートの体験教室を行うことになりました。
今回はコレ。
プルメリアのメッセージボード(チョーク1本のおまけ付き)です。
空いている部分には、市販のチョークで書き消し可能です。
体験教室の詳細はコチラ
日時:10月3日(日) 午前・午後の各1回(それぞれ1時間程度を予定)
※ 詳しい時間につきましては、決定次第こちらのブログでお知らせします
場所:ALOHASAGARA会場内
3℃~SUN&SEA~chalkart worksテント横
人数:各回6名
参加費:1000円(消費税込・材料費込)
持ち物:最後に手を洗ったときに使うハンドタオル
参加ご希望の方は、tamakko@uv.tnc.ne.jp
までメールにてご予約ください。
当日に空きがあれば、当日参加も可能ですが、前回は定員オーバーになってしまいましたので、
早めのご予約をお勧めします。
お友達同士、親子、もちろんお一人様の参加も大歓迎です。
お気軽にご参加ください。
お待ちしてま~す

2010年09月09日
フラダンサーのためのヨガ☆ワークショップ
第3回 Aloha Sagara ワークショップのご案内です
はじめまして、ヨガインストラクターのゆうこです
普段はリラックス系のヨガを皆さんにお伝えしておりますが、今回Aloha Sagara限定で『フラダンサーのためのヨガ』をご用意させていただきました
ヨガの後は、苦手なステップも軽快になること間違いなし
ステージ前のウォーミングアップにもお勧めです
是非この機会をお見逃しなく

日 時 10月3日(日) 10:00am~11:00am
場 所 Aloha Sagara会場内 その日の天候によって・・・
参加費 1000円
定 員 10名
その他 動きやすい服装でヨガマットをご持参ください
お問い合わせ、ご予約は lomilomisalon-lei@docomo.ne.jp(高倉まで)
☆フラダンサー以外の方もOkです

はじめまして、ヨガインストラクターのゆうこです

普段はリラックス系のヨガを皆さんにお伝えしておりますが、今回Aloha Sagara限定で『フラダンサーのためのヨガ』をご用意させていただきました

ヨガの後は、苦手なステップも軽快になること間違いなし

ステージ前のウォーミングアップにもお勧めです

是非この機会をお見逃しなく


日 時 10月3日(日) 10:00am~11:00am
場 所 Aloha Sagara会場内 その日の天候によって・・・
参加費 1000円
定 員 10名
その他 動きやすい服装でヨガマットをご持参ください
お問い合わせ、ご予約は lomilomisalon-lei@docomo.ne.jp(高倉まで)
☆フラダンサー以外の方もOkです